SILKYPIX Pro11のレビュー

市川ソフトラボラトリーが提供している国内の人気RAW現像ソフト
シルキーピックス デベロッパースタジオプロが新機能を携えてバージョンアップしました。
pro11となった今回のソフトも実際に使ってみた感想と、評判も記事にしています。
使い方の動画も掲載していますので忙しくて時間の無い方は目次↓からサクっとご確認ください。
[目次] ・SILKYPIX11を使ってみたレビュー ・SILKYPIX11の評判 ・SILKYPIX11を動画で案内 ・SILKYPIXのまとめ |
SILKY PIX PRO11を使ってみた
RAW現像ソフトでの画像修正は、元データの修正になるので機能が豊富です。 その分操作性も複雑になりがちですが、シルキーピックスならマウスをアイコンに合わせるとアイコンがどの機能を指しているかを表示してくれます。 操作名だけでは分かりづらいという方にも( i )マークを辿れば公式サイトで詳しく案内を確認することができます。 ルミナーなどの海外製ソフトはUIを重視して「分かりやすさ」という点は利点になりますが、その反面機能が縮小されてしまいます。 せっかくRAWデータから修正するのなら、機能をフルに活用したい」というかたなら、シルキーピックス11が最もおすすめとなります。 そのうえで、初心者で操作が不安という方へもきっちり配慮された作りになっています。 そんなシルキーピックス デベロッパースタジオ プロ11をさっそく使ってみました。 ※ソフト名が長いので以下「シルキーピックス11」に統一。 使用カメラ EOS 60D RAW現像ソフト SILKY PIX(シルキーピックス)PRO11 使用用途 ECサイト楽天用画像 素材は、ジビエ(猪・鹿)の餃子です。 撮影日は曇りで、やや暗めの写真になってしまいました。 明るい写真も撮っていたのですが、背景やパッケージが白飛びして良い具合の写真がありません。 そこで以下の写真を明度調整です↓ これでも、パッケージ上部が白飛びしたり、背景にムラがある為 彩度や部分補正をおこなって、結果としてキレイな商品画像をアップする事ができました。 実際の作業はこちら↓ 部分補正機能で、暗い部分だけを明るくもできます↓ 最終的に以下になりました。 実際に使用しているショップは楽天になります↓ ・霧島ジビエ楽天店 ジビエ餃子 楽天の場合、元データが重すぎると自動的に調整が入る為、RAWデータ時点から修正を掛けたほうが良い写真になります。 シルキーピックス11、いい仕事をしてくれてます。 役に立つ優れモノですね^^ 11では、新機能もいくつか追加されています。 ・Auto領域指定ツール ・白レベル ・部分補正ツール(明瞭度/シャープ) ・修整ブラシ ・ファインカラーコントローラ ・領域情報(Semantic Masks)に対応 ・超解像/多重露光(動体) ・クリアビュー シルキーピックス11新機能紹介<公式> 部分修正などは、さらに多機能となっています。 ウェブ制作の現場では頻繁に使うので大いに役立っています。 写真を趣味にしている一般の方はもちろん、プロの写真家の方でも費用対効果の高い必須級のソフトとなっているのではないでしょうか。 |
SILKY PIX PRO11の評判
<投稿募集中> □SILKY PIX PRO11の評判 Twitter「 ![]() ![]() 「10年以上前の古い写真データが驚きの鮮明さに」というような投稿が見受けられます。 プロ10までさかのぼって確認してみてもほぼ100%肯定的な評判になっています。 #SILKYPIX ![]() ![]() ![]() ![]() 用途と頻度にもよりますが、他社が「月額制」に移行するなかで「買い取り方式」となる点もSILKYPIXが選択されている要因の一つとなっているようです。 |
シルキーピックス11の使い方ほか動画紹介
Youtubeから、シルキーピックス11のレビュー動画をいくつかご紹介します。 ※音声が出ます。 公式のプロモーション動画はこちら↓ |
SILKY PIX PRO11のまとめ
RAW現像ソフトといえばシルキーピックス11一択でほぼ間違いはありません。 ちなみに、前バージョンも使ってみたレビューの記事があります↓ ・SILKYPIX プロ10のレビュー 前バージョンのデベロッパースタジオプロ10を実際に使ってみたレビュー記事です。 唯一、「これがあったらいいのに」という機能は 画像切り抜きの機能です。 WEB制作の現場でよく使う機能で、商品の画像だけを切り抜いてLP(ランディングページ)に貼り付けるという機能になります。 ただ、この機能はフォトショップのような「画像加工の機能」になってしまいます。 ここまでくると、RAW現像ソフトの域を出てしまいますね。。 必要な時だけ、アドビのサブスクを契約しておけば済みます。 シルキーピックスは、買取式ですのでコスパは最高レベルです。 1つ購入しておけば表現の幅が驚くほど広がり、写真画像の編集&現像という面では、文句なしになるのではないでしょうか。 「妥協せずにシッカリ表現したい」そんなかたにとってベストな選択といえるでしょう。 |